リタイア

ハローワークへ その5

ハローワークへ第二回目の認定日。 自分の受付時間は10:15~ の30分間。 ということで今回も20分くらい前には到着。 あれ~前回と違って今回は待つ人が少ないかな~ 11月は少ないのか?それとも10時という時間の為? ま、待ち時間もそんなにか…

ハローワークへ その4

前回が初回認定日で、初回講習が1回分の就職活動の実績になるので、初回講習後何もせずにいたが、今度の認定日には就職活動実績が2回必要になるんです。1回分は認定日に職業相談というか面接をしてあるので、それで1回、あともう1回が必要。 で、就職支…

ハローワークへ その3

ハローワークへ第1回目の認定日。 前回の説明会から今日までの間に1回の職業相談が必要なのですけど、初回講習がその代替になるので今日まで特に何もせずに・・・・・。 で、受付に書類一式を提出し、順番待ち。 周りの様子を見ていると結構な人が居て、待…

ハローワークへ その2

初回講習から二日後、今度は「雇用保険説明会」 前回の初回講習会と何が違うのかな?? 時間は初回講習会が1時間弱だったのに対して、今回の雇用保険説明会は2時間チョイという予定です。 で、説明会の場所が狭い狭い。 人数も前回の講習会と違いどのくら…

ハローワークへ その1

退職したのでハローワークでの手続きへ。 9月中旬に退職したんだけど、会社からハローワークで手続きに必要な書類が届いたのは退職後10日すぎくらいだったか。 届いた書類と写真が2枚必要なんですよね~。で、これは近くのスーパーのところにある証明写…

健康保険は任意継続?それとも国保?その3

ま、そのようないろいろなことがあって国保に新規で入る!ということで決定しました。 やはり一番は金額の差。 任意継続では標準報酬月額の上限額は確かにあるんですけど、その表を見ると自分は上限額かな~ 自分の住んでいるところの協会けんぽの保険料は月…

健康保険は任意継続?それとも国保? その2

そういうことで直接、市役所に電話にて確認。 当然、住民税の計算のために、必要な情報は市役所に行っているはず。 窓口の人からは「給与所得以外になにかありますか?」確認があり、折返し電話をしますとの返答でした。 で、月々の金額は?という問い合わせ…

健康保険は任意継続?それとも国保? その1

退職するに当たり悩んだのが、この健康保険を国保(国民健康保険)にするのか、2年間の限定だけれども任意継続にするのか? (自分の場合は協会けんぽという各県毎になっている健康保険でした) どちらが保険料が安いのか? このサイトで国保の保険料と任意…